menu

J SPORTSオンデマンドのサービス内容や特徴、料金体系、他のVODサービスとの違い、どんなジャンルの作品が配信されているのか?

J SPORTSオンデマンドは株式会社ジェイスポーツが放送するスポーツ専門チャンネルです。サッカーや野球をはじめとする人気競技から、マイナースポーツまで様々な競技を放送しています。国内最大規模の放送局ですが、最近はDAZNをはじめとする外資の参入や専門番組などが増えてきており、選択肢は広がっています。そこでここではJ SPORTSの特徴や強いジャンル、料金体系や他のVODサービスとの違いなどを説明します。

J SPORTSのサービス内容の特徴は、4つのチャンネルがあることです。それぞれ番号が振られており、チャンネルにより配信するコンテンツは違います。サッカーのJ1リーグとJ2リーグを放送しているチャンネル、海外サッカーを放送するチャンネル、ロードレースやラグビーを放送するところなどジャンルによって分けられています。そのため料金体系はひとつのチャンネルを契約するものから、セットプランや総合プランなど選択肢は様々です。ちなみにDAZNは総合プランしか選べません。

全てのコンテンツが見られる総合プランは月額2400円です。野球パックは月額1800円でサッカーフットサルパックは月額1000円となります。この他にもバドミントンは1800円、フィットネスは1000円と自分の見たいスポーツに合わせてプランが選べる仕組みです。契約するときは好みのパックを選んで、無料の会員登録を取得します。そして支払い方法を選んでください。支払い方法にはクレジットカードやキャリア決済などが選べます。現在、U25割という25歳以下は半額となるキャンペーンが実施されているので若い人にはおすすめです。

J SPORTSはスポーツ中継だけでなく、オリジナルの番組も充実しています。ひとつ例を挙げるなら、サッカーの情報番組「FOOT」は20年続く長寿番組です。月曜日から金曜日まで放送する帯番組で、世界で起きているサッカーニュースを独自の視点で紹介・解説しています。VODは比較的新しいサービスが多いので、このように歴史のある番組が多いことや安定性は他にはない強みでしょう。

なおスポーツ中継には放映権という問題があり、これを取得できるかどうかで配信できるかが変わってきます。2020年は、世界最大の大会の一つである「チャンピオンズリーグ」がどのVODサービスでも視聴できないことで話題となりました。J SPORTSも放映権問題により、シーズンによって放送できるコンテンツが変わることがあるのは注意してください。

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season【あらすじ・感想・声優・スタッフ】視聴できる動画配信サービスについて

Netflix(ネットフリックス)のサービス内容や特徴、料金体系、他のVODサービスとの違い、どんなジャンルの作品が配信されているのか?

関連記事

  1. DAZN(ダゾーン)のサービス内容や特徴、料金体…

    DAZNは、2016年から開始されたスポーツ専門の動画配信サービスで、サッ…

  2. ABEMAプレミアムのサービス内容や特徴、料金体…

    ABEMAプレミアムはサイバーエージェントとテレビ朝日が共同出資して設立さ…

  3. Hulu(フール―)のサービス内容や特徴、料金体…

    Hulu(フールー)の大きな特徴は、配信されているコンテンツ(映画・ドラマ…

  4. dtvのサービス内容や特徴、料金体系、他のVOD…

    dTVは、映画やアニメ、そしてドラマなど、さまざまなジャンルの作品を視聴す…

  5. 高校バスケウィンターカップの観戦方法完全ガイド!…

    「高校バスケウィンターカップ」の試合が気になるけど、どこで観られるかわからな…

  6. BANANA FISHの見放題配信サービスと関連コンテンツを紹介するブログのアイキャッチ画像

    『BANANA FISH』を全話見放題で視聴でき…

    『BANANA FISH』のアニメファンなら、見逃せないのが見放題配信や特別…

  7. アマゾンプライムビデオのサービス内容や特徴、料金…

    アマゾンプライムビデオは非常に低価格でありながらも、サービス内容が充実して…

  8. TVerの副音声をオフにする方法を解説!スマートTVの設定画面とリモコン操作のイメージ

    TVer副音声の消し方!デバイス別設定&消えない…

    TVerの副音声が消えなくて困っていませんか?簡単に解決する方法を解説!…

トップ10
  1. 朝焼けの空を優雅に飛ぶ小さな雁のキラリ。背景には無人島の湖と断崖絶壁、遠くには渡り鳥の群れが見える。映画『野生の島のロズ』より、キラリが初めて空を飛ぶ感動的な瞬間を捉えた場面
  2. エミリア・ペレス 日本公開 2025年3月28日 全国ロードショー!映画の魅力と感動をスクリーンで体験しよう
  3. 『ウィキッド ふたりの魔女』エルファバとグリンダが魔法の光に包まれたエメラルドシティの前に佇む、映画公開記念アートワーク
PAGE TOP